コンビニ de  糖質制限

みんな大好き『鶏の唐揚げ』を低糖質に仕上げるには?各メーカー比較編

子供の好きなおかず№1、お弁当のおかず№1、冷凍食品売り上げ№1(多分)、居酒屋での定番おつまみ、と言えば『鶏のから揚げ』でしょう。

サクサク、ジューシーで、ほどよく甘辛く、ご飯ともお酒とも相性ぴったり!

そんな『みんな大好き!』な鶏のから揚げですが、糖質制限的にはいかがなものでしょうか?

スポンサーリンク

そこで、メジャーな唐揚げの糖質量を軽く並べていってみますね。

唐揚げの糖質量 一覧

 

                        糖質量

ケンタッキー 

オリジナルチキン                7.6g

骨なしケンタッキー               10.7g

モスバーガー 

モスチキン                   17.9g

ローソン

からあげくん(5P)               8.0g

ファミリーマート

ファミチキ                   14.8g

セブンイレブン

ななチキ                    10.3g

1個単位で量に誤差はありますが、糖質量にかなりの差があるのが分かりますね。

ですが、味はそれぞれ特徴はありますが、味付けだけでこれほど糖質量に差は出ませんよね。

ということは・・・

そうです!

衣ですね!

小麦粉や片栗粉などが主に使われるチキンの衣の量、厚さが、唐揚げの糖質量に大きく関係してくるというわけです。

ケンタッキー オリジナルチキン

こちらは、チキンの王様、ケンタッキーのオリジナルチキン(糖質7.6g)ですが、全体的にいい色に揚がってますね。

この色は表面にしっかりと糖質による衣が付いている証拠です。

この投稿をInstagramで見る

ケンタッキーフライドチキン(@kfc_japan)がシェアした投稿

モスバーガー モスチキン

こちらは、モスバーガーのモスチキン(糖質17.9g)

このゴツゴツ感、やばいですね・・・

衣にまみれていますね・・・

納得の糖質量です。

この投稿をInstagramで見る

モスバーガー(@mosburger_japan)がシェアした投稿

ファミリーマート ファミチキ

お次はファミリーマートのファミチキ(糖質14.8g)ですが、

これまたゴリゴリの衣だこと・・・

数字にしっかり出ていますね。

この投稿をInstagramで見る

ファミリーマート FamilyMart(@familymart.japan)がシェアした投稿

ローソン からあげクン

続いて、ローソンのからあげくん。

これは表記がずるいですし、量的な問題もありますね。

1.6g/個 ですので、5個で、8.0g になります。

一口サイズで手を汚さずに食べられ、特に女性には人気のようですが、個体が小さい分、衣が付く表面性は大きくなりますので、自分で調理する時には注意しましょうね。

この投稿をInstagramで見る

アンティークスタンプ*プチチョコ(@petit.choco.stamp)がシェアした投稿

セブンイレブン ななチキ

最後は、セブンイレブンのななチキ(糖質10.3g)です。

モスチキンやファミチキと比べて、衣のゴツゴツ感が少ないですよね。

それがそのまま糖質量に表れているという感じでしょう。

ですが、それでも糖質二ケタいっちゃいますね。

この投稿をInstagramで見る

haaachan*:-)(@mogumogu.tocotoco)がシェアした投稿

冷凍食品やスーパーの総菜などでも、

糖質10~20g/100g

の商品がほとんどですから、これはもう、

自分で作っちゃうしかないですね。

問題なのは『衣』だということは、すでに分かっていますので、そこを工夫していきましょう。

では、検証は次回・・・

低糖質唐揚げレシピ 唐揚げのサクサク感は、これで出せ!『からだシフト お好み焼き粉』

ketone-body

投稿者の記事一覧

ブログ運営者 ketone-body
性別 男性
年齢 40歳
職業 会社員
居住地 広島県
趣味 筋トレ
サイトURL  http://ketone-body.com/  
タイトル 糖質制限のすすめ ~ケトジェニックダイエット~
ブログの題材 糖質制限、ケトジェニックダイエットに関する基本的な情報や、低糖質商品などの紹介やレビュー。筋トレ。
※注意事項 当サイトで複数メーカーの商品の比較、推奨を行うことがありますが、あくまで『糖質制限』においての成分的な良否に対しての言及であって、商品の品質についてのものはではありません。

関連記事

  1. ふすま(ブラン)パンにはこれを塗れ!ミルキーソフトの驚異の糖質量…
  2. 糖質制限でも我慢しない!食べたい気持ちに素直(SUNAO)に グ…
  3. 糖質制限中でもいける!ファミリーマート『お母さん食堂』低糖質厳選…
  4. 冷凍食品もここまで来たぞ!セブンイレブンの冷凍おかずが低糖質で美…
  5. 絶品!低糖質チョコレート!ライザップ×ファミリーマート 『プロテ…
  6. 糖質制限にぴったりのおでん!低糖質でお財布にも優しい!ですが、が…
  7. ファミマでライザップから絶品!なめらかチーズケーキ 美味しいんだ…
  8. コンビニ(ローソン)で、手軽にたんぱく質摂取!低糖質な、PROF…
スポンサーリンク

カテゴリー記事一覧

スポンサーリンク
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP