糖質制限食品

お酢にも糖質ゼロが!糖の吸収を抑えるうえに、糖質ゼロ!みりんの日の出から『便利なお酢 糖質ゼロ』

さっぱりしていて食欲がない時でも食べられて、すっぱいままでも、甘酸っぱくしても美味しい便利な調味料『お酢』ですが、

近年では様々な健康効果(食後血糖値の上昇抑制、体脂肪・内臓脂肪の減少、血圧低下、疲労回復など)も認められ、飲料としても大人気になっています。

酢といえば、これ!

スポンサーリンク

という『ミツカン』のお酢ですと、

ミツカン 一般的な酢の栄養成分糖質量

3.8kcal たんぱく質 0.05g 脂質 炭水化物 1.1g/大さじ1杯(15g)
 
糖質の多い調味料のお好みソースだと、糖質量が 約4~5g/15g 
 
 
少ない醤油でも、糖質量 約1.5g/15g 
 
 
ということから考えると、お酢もかなり低糖質な部類ではあります。
 
 

ですが、お酢にもあるんですよ。

低糖質どころか、糖質ゼロの商品が・・・

いくら糖質も少なく、使用量も多くはない調味料でも、カットできるところはカット

というわけで、今回は、低糖質どころか、糖質ゼロのお酢を紹介したいと思います。

日の出『便利なお酢 糖質ゼロ』

私の感覚では、お酢と言えば、『ミツカン』、

みりんと言えば、『日の出』もしくは『タカラ』ですが、

こちらは、お酢で『日の出』ですね。

気になる栄養成分は・・・

日の出『便利なお酢 糖質ゼロ』の栄養成分(糖質量)、原材料

1.4kcal たんぱく質 0~0.4g 脂質 0g 炭水化物 0g/15ml

見事に糖質ゼロですね。

続いて、原材料は・・・

醸造酢(国内製造)、食塩、昆布エキス、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、酸味料 

と記載されていますが、糖質ゼロの秘密は、公式HPにも公表されていなくて、素人の私にはわかりませんでした。

ですが、

 

画像の赤丸で囲んだ部分にあるように、しっかりと、

日本食品分析センターにて検査

と記載してありますので、安心して使うことができますね。

では、糖質ゼロのお酢を使って軽く何か作ってみましょう。

日の出『便利なお酢 糖質ゼロ』での調理例、実食、レビュー

料理といえるかどうかはわかりませんが、キュウリがあったので、酢の物でも作ってみましょう。

薄く切ったキュウリを塩もみして、糖質ゼロのお酢で和えてみました。

 

タコとか、ちりめんじゃこでもあればいいのですが、何もありませんでしたので、水で戻したワカメとオーブンで軽く焼いてサクサクになった油揚げを入れてみました。

お味の方は・・・

ちょっと甘ったるいですね・・・。

ツーンとくるお酢の酸味が薄く、パンチに欠けています。

甘酢的な味を求めるなら、これだけで文句はありませんが、妊婦さんのように酸っぱさを求める場合だと、ちょっと物足らない感じがしますね。

私の予想では、原料のお米の糖質分(甘み)を、除去して、ステビアで甘みを出していることから、このように若干甘ったるくなってしまうのではないでしょうかね。

決して、美味しくないというわけではありませんよ。

本来の『お酢』としての酸味が少なく、甘みが勝っているくらいの感じです。

まろやかな酸味といえばいいですかね。

普通に美味しくいただけます。

 

まとめ

今回テーマとした『お酢』は、調味料の中でも糖質量が少ない部類ではありますが、食欲がなくてあっさりしたものが食べたい時や、夏バテ気味の時などには、使用する機会が増えますよね。

そうなると、積もり積もって、結構な糖質摂取量になってしまうのもです。

糖質制限ダイエットは、糖質摂取量を減らせば減らすだけ、脂質代謝機能が向上し、効果が上がります。

削れるところは削っておきましょう。

味に好みがあるとは思いますが、一度試してみてはいかがでしょうか?

ketone-body

投稿者の記事一覧

ブログ運営者 ketone-body
性別 男性
年齢 40歳
職業 会社員
居住地 広島県
趣味 筋トレ
サイトURL  http://ketone-body.com/  
タイトル 糖質制限のすすめ ~ケトジェニックダイエット~
ブログの題材 糖質制限、ケトジェニックダイエットに関する基本的な情報や、低糖質商品などの紹介やレビュー。筋トレ。
※注意事項 当サイトで複数メーカーの商品の比較、推奨を行うことがありますが、あくまで『糖質制限』においての成分的な良否に対しての言及であって、商品の品質についてのものはではありません。

関連記事

  1. 糖質制限中に、やっちまったら(暴飲暴食後)これを食え! セブンイ…
  2. 豆腐の糖質量の違い 木綿と絹ごしに意外な差が・・・・
  3. 納豆好きにはたまらない?コンビニで買える低糖質おやつ 『納豆プチ…
  4. 『罪なきからあげ』は糖質制限的には有罪だった・・・?
  5. からだシフト 糖質コントロールのスープシリーズ 今回は『低糖質ミ…
  6. リピーターになること、間違いなし!糖質制限中も食べれるヨーグルト…
  7. 野菜ジュースにも低糖質商品が!カゴメ『糖質オフ野菜ジュース』の仕…
  8. 低糖質唐揚げレシピ 唐揚げのサクサク感は、これで出せ!『からだシ…
スポンサーリンク

カテゴリー記事一覧

スポンサーリンク
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930