主食代用品

ふすまパンミックスを、より経済的により低糖質に使う焼き方を授けます!

コスパ、成分 ナンバー1! 富澤商店 ふすまパンミクス

ふすまパンミックスについては前回おはなししましたね。

経済的にも、糖質的にもベストなふすまパンミックスはこちらです!

富澤商店のミックス粉ですね。

スポンサーリンク

糖質量は食パン1枚分ほどで、約4g 程度、コスパも、約50円/枚 くらいと、他の商品を引き離し、独走状態です。

ですが、これはあくまでミックス粉だけの成分から計算したもので、これだけではパンは焼けません。

そこで、パンを焼くのに必要なものを挙げていきますね。

ドライイースト 5g スキムミルク 5g 塩 2g バター 35g 水 200㏄

補助材料でいかに糖質を削るか?

ドライイーストとは、パンを発酵させるイースト菌のことですね。それを乾燥させたもので、普通にどこでも手に入ります。

ド素人の私が持った感覚ですが、大量のものを買うと、湿気てしまうためか焼き上がりのフワフワ感があまり出ないことが多いので、私は下の写真のように小分けしてあるものを使っています。

ドライイーストにも一応糖質は含まれており、1.3g/3g(1袋)ということですので、1斤の糖質量は、+2.6g としておきます。

捨てるのももったいないので、いい加減な性格の私は5g のところ、2袋で6g入れています。

次にスキムミルク 5g とありますが、聞き慣れない言葉ですね。

なんとなく牛乳っぽい物ってことくらいは感じ取れますが、いったい何でしょう?

パッケージに、『パンづくりに』なんて書いてますから、パンを焼くには必要なものなんでしょうね。

これは・・・

成分的にはかなりやばいやつですね・・・

糖質量 53.3g/100g と、半分以上が糖質というお化け食材です!

5g 入れたら、約2.5g の糖質が追加されることになりますね。

ドライイーストは、入れ忘れて全くフワフワ感が出なかったという苦い経験があるので、入れないといけませんが、スキムミルクまで入れれば糖質が嵩む、糖質が渋滞しちゃいますよね。

なにかで代用できないだろうか・・・

これがあるじゃないですか!

超低糖質コーヒー、カフェオレ で紹介した、糖質0.05g/個 の奇跡のミルクです!       記事詳細はこちら

👇

糖質制限中のコーヒー 超低糖質カフェオレを公開します!

遅くなりましたが、スキムミルクとは、日本名では脱脂粉乳となり、読んでそのまま、牛乳の脂質を取り除き、乾燥させて粉末状にしたものです。

水分を飛ばしているぶん、5gと言えど、成分の濃度は濃いはずですよね。

だから、私はクレマトップの超低糖質ミルクを3個入れています。

これでも、糖質は確実に抑えたことになりますね。

スキムミルクにもドライイーストのように小分けタイプの商品もあり、何度か使ったこともありますが、違いが全く分からなかったので、スキムミルクはやめたという流れです。

あとは、塩と卵とバターですね。

塩も卵も普通のものですが、バターはね・・・

バターって高くないですか?

ぶっちゃけ、油分が欲しいんだろ?

ということで、私はオリーブオイルをドボドボ入れてますね。

いつもは安いピュアオイルですが、香りづけの意味を込めて、この時はエキストラバージンオイルにしちゃってます。

最後に水を入れてお終いです!

さぁ、全部材料をホームベーカリーに放り込みました!

あとはホームベーカリーにおまかせ

あとは、ホームベーカリーが生地をこね、発酵させ、焼き上げてくれますので、私たちはいい匂いがしてくるまで、待つだけです。

完成!

少し、時間が経っちゃいましたので、つぶれていますが、焼き上がりの盛り上がりはすごいんですよ。

一斤だと、ずっしり重量があります。

巨人が優勝しましたね。腹が立ちますね。私は、巨人とレンコンとシイタケが嫌いです。

地元の古くからの付き合いで、巨人嫌いなのに、読売新聞なんですよ・・・

どうです? なかなかの仕上がりでしょ?

しかも、若干量ですが、スキムミルクを家にあるもので代用することで糖質を、スキムミルクとバターを代用することで、かなりの節約ができました。

スキムミルクの糖質なんて一食で考えれば大した量ではないと言えば、そうです。

ですが、この積み重ねが絶対に身体の変化に現れますし、糖質制限中の食事を考える時の経験になることは間違いありません。

糖質制限の効果とは、糖質摂取量が少なければ少ないほど発揮されるものですからね。

ピザ生地にもぴったり

最後になりますが、このふすまパンミックスは、パンだけでなくピザ生地にとしても非常に相性がいいんです。

実際、ホームベーカリーは持っていないのに、ミックス粉を買っているという人を私は知っています。

ファミコン本体を持ってないのに、カセットは持っているみたいでおもしろいですね。

もっと最近の表現にすれば、パソコン持ってないくせに、アイポッドは持っているって感じです。

このように、不自由であるということが、素晴らしい発想を生むのです!

その人は、糖質制限中にピザが食べたくて仕方なく、ふすまパンミックスで作った生地のピザを毎日のように食べて、30キロのダイエットに成功しました。

ふすま粉は、糖質制限の素晴らし相棒になってくれることは間違いないでしょう。

ketone-body

投稿者の記事一覧

ブログ運営者 ketone-body
性別 男性
年齢 40歳
職業 会社員
居住地 広島県
趣味 筋トレ
サイトURL  http://ketone-body.com/  
タイトル 糖質制限のすすめ ~ケトジェニックダイエット~
ブログの題材 糖質制限、ケトジェニックダイエットに関する基本的な情報や、低糖質商品などの紹介やレビュー。筋トレ。
※注意事項 当サイトで複数メーカーの商品の比較、推奨を行うことがありますが、あくまで『糖質制限』においての成分的な良否に対しての言及であって、商品の品質についてのものはではありません。

関連記事

  1. 激安スーパー ラ・ムーで、低糖質食品の買い物。糖質制限中の私の購…
  2. イオン トップバリュの低糖質スムージー からだシフト越えを実現!…
  3. ドンレミー『糖質コントロール ベイクドチーズケーキ』低糖質なのに…
  4. 『ファミマでライザップ』 サラダチキンバーですが、やはりコスパが…
  5. タラミ 糖質ゼロ、カロリーゼロゼリー 糖質ゼロなのに、しっかり美…
  6. セブンイレブンの冷凍食品『肉入りカット野菜』が、低糖質で万能すぎ…
  7. 高たんぱく、低糖質、低カロリー、国内最高成分のプロテインバー『シ…
  8. 糖質制限中に、やっちまったら(暴飲暴食後)これを食え! セブンイ…
スポンサーリンク

カテゴリー記事一覧

スポンサーリンク
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP